VIOに黒ずみがあると脱毛って断られるのかな。
黒ずみがあるからデリケートゾーンを見られるのは恥ずかしい…。
他の人のデリケートゾーンを見る機会なんて滅多にないので、自分だけではないのかと不安になってしまいますよね。
結論からいうと「黒ずみがあるので脱毛できません」と取り合ってくれないところはほとんどありません。
この記事ではVIOに黒ずみがある人の脱毛について、詳しく解説いたします。
VIOに黒ずみができてしまう原因や、悪化させない対策方法などもご紹介しているので、ぜひ最後まで読んで黒ずみケアに役立ててくださいね。
結論!VIOに黒ずみがあっても断られることはない
ほとんどのクリニックやサロンで、VIOに黒ずみがあっても脱毛は受けられます。
そもそもデリケートゾーンは皮膚が薄くてダメージを受けやすいので、普通の生活しているだけで黒ずみができやすい箇所。
程度や大きさが違えど、VIOに黒ずみがある人がほとんどです。
「黒ずみがあると脱毛を断られる」というウワサは嘘で、黒ずみ部分は出力を下げて行うなど対応してもらえるので安心してくださいね。
黒ずみで脱毛が断られるケースは色がとても濃い場合
黒ずみで脱毛を断られることはほとんどありませんが、図の「黒ずみ濃い」のようにダークブラウンぐらいなどあまりにも濃い場合は、すぐに施術できないケースも。
クリニックであれば美容医療でレーザーなどを使って、黒ずみを治療をしてから脱毛が可能です。
気になる人はクリニックでのVIO脱毛を検討してみましょう。
VIOに黒ずみがある場合のクリニック・サロンの対応
VIOに黒ずみがあった場合の、クリニックとサロンの対応の一例をそれぞれご紹介いたします。
- クリニックでは出力を下げて対応
- サロンではSHR脱毛で施術
クリニックでは出力を下げて対応
VIOに黒ずみがある場合、クリニックでは照射出力を下げて対応します。
また万が一痛みなどの肌トラブルが出てしまっても、クリニックには医師が在籍しているのですぐ診療してもらえたり、薬を処方してもらえるので安心ですよね。
サロンではSHR脱毛で施術
エステサロンや脱毛サロンでは照射出力を下げたり、SHR脱毛で対応します。
エステ脱毛にはIPL脱毛とSHR脱毛があり、SHR脱毛はメラニン色素に反応しないので、黒ずみや日焼けした肌にも照射可能です。
IPL脱毛 | SHR脱毛 | |
---|---|---|
照射ターゲット | メラニン色素 | バルジ領域 (毛包) |
色素沈着への照射 | 不可 | 可能 |
痛みの感じかた | 輪ゴムで はじかれる ような痛み | ほとんど 感じない |
またSHR脱毛については下記の記事でより詳しく解説しているので、こちらもあわせて読んでみましょう。
VIOの黒ずみはどれくらいの色?平均を調査
VIOの黒ずみの平均的な色は「ライトブラウン」ですが、ライトブラウンといっても一言ではどんな色か分かりにくいですよね。
VIOの黒ずみの平均的な色について、表現を言い換えてみました。
- 少し色黒
- 赤黒く見える肌色
- 少し赤茶がかった肌色
なお平均的な色はライトブラウンですが、全員が平均的な色をしているわけではないんです。
人によって色の濃さは両極端に分かれていて、平均をとるとライトブラウンになります。
それだけ個人の差が激しく人によって異なるということなので、人と比べて薄かったり濃かったりしても、心配する必要はありません。
またVIOの黒ずみは、女性ホルモンの分泌が活発な20代~30代で濃くなり、ホルモン分泌が減少していくにつれて徐々に薄くなっていく傾向があります。
VIOはなぜ黒ずみができる?3つの原因
メラニン色素が過剰に発生してできてしまう黒ずみ。
肌へダメージが加わると肌を守ろうとして、メラニン色素が作られてしまいます。
VIOに黒ずみができてしまうのは、大きくわけて3つの原因が考えられます。
- 下着や衣服による摩擦
- 自己処理による肌へのダメージ
- ホルモンバランスや加齢
下着や衣服による摩擦
下着が肌に擦れるとそれが刺激となってしまい、黒ずみになってしまいます。
また生理用のナプキンが擦れるのも、Iラインに黒ずみができる原因になることもありよくありません。
気になる人はナプキンをやめて、月経カップなどを使ってみてください!
また締めつけがきつい下着も同様に、黒ずみの原因となるので注意しましょう。
自己処理による肌へのダメージ
間違った自己処理は肌へのダメージが大きく、黒ずみや肌荒れの原因になります。
とくにお手入れの回数が増えがちなVIOは、カミソリでの処理を続けていると黒ずみが悪化しやすくなります。
また保湿しないのも皮膚のバリア機能を低下させてしまうので、肌へダメージを与える原因に。
自己処理する場合は細心の注意を払って、肌を労わるケアも怠らないように心がけましょう。
ホルモンバランスや加齢
女性ホルモンの分泌が活発な20代~30代は、VIOが黒ずみやすくなります。
妊娠するとバストトップの色が濃くなるという話はご存じでしょうか?
これには女性ホルモンが関係しており、同じようにVIOの黒ずみもホルモンバランスによって濃くなる場合があります。
色が濃くなってそのままというわけではなく、一時的なものなのでホルモンバランスが落ち着いてきたら徐々に薄くなっていきます。
また年齢を重ねるとターンオーバーが遅くなり、古い角質が溜まって肌がくすんでみえてしまうことも。
サプリなどのインナーケアでターンオーバーを促したり、デリケートゾーン専用のソープなどでの角質除去がおすすめです。
VIOの黒ずみ4つの対策方法
「VIOに黒ずみができやすいのは分かったけどやっぱり気になる…」という人も多いかと思います。
VIOの黒ずみの改善や防ぐ方法を4つピックアップしました。
- クリームでしっかり保湿する
- 自己処理は肌への負担を最小限に
- 締めつけが少ない下着を選ぶ
- 美容医療でレーザー治療する
クリームでしっかり保湿する
肌のバリア機能を損ねないよう、日頃からクリームなどで保湿をするように心がけましょう。
肌のうるおいをキープすることで、下着による摩擦ダメージを軽減させることができます。
とくに脱毛施術後や自己処理後は、肌が敏感になり傷つきやすい状態なので、いつもより念入りに保湿するようにしてください。
最近ではデリケートゾーンにも使える美白クリームも販売されているので、黒ずみケアしたい人におすすめ!
また肌を乾燥させてしまう可能性があるので、ボディソープでの洗いすぎには注意が必要です。
デリケートゾーンは他の部位よりダメージを受けやすいので、なるべく低刺激のものやVIO専用のアイテムを使用してくださいね。
自己処理は肌への負担を最小限に
日常生活のなかで自己処理が1番肌へダメージをかけてしまうので、正しいやりかたで負担を最小限にとどめましょう。
肌へダメージを与えない自己処理のポイントについてピックアップしたので、ぜひ役立ててください。
- カミソリではなく、肌に刃が当たらない電気シェーバーで行う
- 剃るときはボディソープやジェルで肌を保護する
- 肌表面を傷つけてしまうため、同じ箇所を何度も通らずなるべく1回で行う
- 自己処理後は必ずローションやクリームで保湿する
なおVIO脱毛前の正しい自己処理の手順は、下記の記事で詳しく説明していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
締めつけが少ない下着を選ぶ
VIOの黒ずみを悪化させないために、下着選びはとても重要です。
とくにVラインの黒ずみは、下着の締めつけでより濃くなってしまいます。
また通気性が悪いと蒸れて肌荒れしやすく、炎症を起こしてしまうとあとで黒ずみになってしまう可能性があります。
黒ずみを悪化させない下着のポイントについてまとめたので、下着選びの参考にしてください!
- シルクやコットンなどの天然素材や肌に優しく履き心地のよい素材
- ゴムなど締めつけが少ない下着
- 通気性のいい素材
またトイレットペーパーでの擦りすぎも黒ずみの原因となる場合があるので、強く擦らずに優しくふき取るように注意しましょう。
美容医療でレーザー治療する
VIOの黒ずみを短い期間で改善させたい場合は、美容医療での治療がおすすめです。
VIO専用のレーザー治療のほか、美白美容液や専用のピーリングなどさまざまなアプローチがあります。
- レーザー治療:インティマレーザー
- ピーリング:ピンクインティメント
- VIO専用美白美容液 など
美容医療での治療はお金がかかりますが、自宅でのケアと比べると有効的で短い期間で改善が見込めます。
デリケートゾーンの黒ずみがコンプレックスになってしまっている人は、ぜひ検討してみてくださいね。
まとめ|正しくケアして理想のデリケートゾーンを手に入れよう
この記事では、VIO脱毛や黒ずみがある場合の対応についてご紹介いたしました。
では、最後にこちらの記事のポイントをおさらいです。
- VIOに黒ずみがあっても脱毛を断られることはほとんどない
- VIOは黒ずみがある人がほとんどで施術者も気にしていないので恥ずかしくない
- 下着の摩擦や自己処理で黒ずみは悪化するので、日々注意する
- 照射によって黒ずみが改善することはないが、自己処理の減少で改善することがある
- 照射によるダメージで一時的に黒ずみが濃くなる可能性がある
VIOに黒ずみがある人は多く、脱毛を断られるケースもほとんどないので、VIO脱毛を検討している人はぜひ一度カウンセリングを受けてみてください。